2017年04月07日
山能寺(京都)は実在?コナン迷宮の十字路に出たお寺のモデルはどこ?
スポンサーリンク
京都を舞台にコナンとそのライバル探偵服部平次が活躍する劇場版7作目「名探偵コナン 迷宮の十字路」。
劇場版名探偵コナンの人気投票では公開全作の中で1位という今作ですが、ストーリーもさることながら舞台となった京都の美しい街並みや観光名所が実際に登場することも人気のひとつだと思います。
京都に実際に存在する建造物や公園、町通やお寺などの景色を楽しめますので京都観光の参考になるかもしれません。
有名なお寺がいくつか登場しますが、その中でも一番ストーリーに関わってくるのが「山能寺」というお寺です。
毛利小五郎に仏像探しを依頼したお寺ですが、物語が進んでいくと服部平次が初恋相手(着物姿で手鞠をつく少女)と出会った場所であることも明かされます。
映画冒頭で登場した桜が舞うシーンが印象的でしたがこのお寺いったいどこにあるのでしょうか。
今回は「名探偵コナン 迷宮の十字路」で登場した京都の「山能寺」が気になったので調べてみました。
山能寺(京都)は実在?コナン迷宮の十字路で服部平次の初恋相手が手鞠歌をしていたお寺
結論から言うと「山能寺」というお寺は実在せず、映画のみに登場する架空のお寺ということでした。
映画は「山能寺」に祀られている秘仏が過去何者かに盗まれ、そのことが劇中で起こる事件に深くかかわっていたという話なので、実在するお寺を舞台にする訳にはいかなかったのかもしれません。
万が一模倣犯や愉快犯が生まれてしまっては問題ですしね。
映画冒頭で桜が舞う中、服部平次が初恋相手の手鞠歌を格子窓から見つめるシーンは非常に印象的なので何だか残念です。
ですが、何やらネット上には「山能寺」のモデルになったであろうお寺の情報が出回っていました。
山能寺(京都)のモデルはどこ?コナン迷宮の十字路の舞台となったお寺
「名探偵コナン 迷宮の十字路」見ると「山能寺」の特徴として、
- ■ しだれ桜
- ■ 庭に池
- ■ 正門周辺は住宅街
- ■ 本堂の後ろがお墓
などが挙げられます。
ですが京都市内だけでも1,500を超える数のお寺があると言われているので、これだけの情報ではさっぱりです。
ネットに頼り、情報を集めてみるとソース不明の情報ながら山能寺のモデルの候補として3つのお寺の名前が挙がっていました。
醍醐寺
京都、醍醐寺の桜は満開です。
特に霊宝館のしだれ桜は最高でした。
最後に見た方がよいかもしれません。 pic.twitter.com/ppgZWce0Di— お宝 (@kokuho39) 2017年4月7日
龍安寺
048. 京都 桜 龍安寺 石庭 しだれ桜 https://t.co/fATwrMnhpx pic.twitter.com/t0Wrb921W7
— rikiensei (@Rikiensei) 2017年3月30日
天龍寺
京都の天龍寺に行ってまいりましたー!!天気は曇りやったけど過ごしやすくて良かった✨また行きたいなぁ pic.twitter.com/SnzzpM47Sy
— 色黒 (@da_kusyadou) 2017年4月5日
全部それっぽいと言えばそれっぽいですし、どこもしだれ桜が有名なので余計わからなくなりました。
ただ個人的には醍醐寺の雰囲気が近いのかなと感じます。
服部平次が初恋相手を見た場所は寺から見える1本の大きな桜の木の下ですが、醍醐寺の霊宝館にある醍醐深雪桜がそれで、毛利小五郎が千賀鈴とおじゃる警部を犯人と決めつけた庭園が三宝院庭園というイメージです。
あくまで勝手な予測ですが。
エンディング実写映像と玉龍寺のモデルからも考える
次に、「名探偵コナン 迷宮の十字路」のエンディングのエンドロールで流れる実写映像から考えたいと思います。
今作のエンディングでは服部平次の初恋相手を思わせる人物が実際に京都の美しい景色と共に実写で登場します。
コナンの映画のエンドロールには実写映像が使われることが多いのですが、それは劇中の舞台が実際に存在する地名や場所を使ったり参考にすることが多いので撮影をしているそうです。
そして今作ではエンディングの実写ロケ地として、
- ■ 北法相宗大本山 清水寺
- ■ 総本山 仁和寺
- ■ 大本山 天龍寺
- ■ 大本山 南禅寺
- ■ 伏見稲荷大社
- ■ 龍安寺
- ■ 臨済宗大本山 東福寺
- ■ くちろく 百千足館
- ■ 季節の料理 琢磨
がエンドロールにエンディング撮影協力として載っていました。
この中で劇中にも登場したのが清水寺と南禅寺です。
そうなると残った仁和寺、天龍寺、伏見稲荷大社、龍安寺、東福寺あたりがあやしくなってきました。
あくまでエンディング用の撮影協力ではありますが、初恋相手が実写で登場するので「山能寺」のモデルとなったお寺が含まれていてもおかしくないはずです。
ちなみに、映画のクライマックスで服部平次と犯人が戦う寺が「玉龍寺」というのですがこちらも架空のお寺で、玉龍寺は仁和寺と東福寺をモデルにしたという情報があります。※こちらもソース不明。
劇中に登場したお寺の中では、山能寺と玉龍寺が実在しない架空のお寺ということになります。
伏見稲荷大社はエンディング映像の千本鳥居の為の撮影協力と考えられるので、やはり残った天龍寺、龍安寺がモデルとしては一番可能性が高い気がしてきました。
結論は出ませんでしたが、観光の際は醍醐寺、天龍寺、龍安寺あたりを回っておくと映画の雰囲気がつかめるかもしれません。
スポンサーリンク